KNOG Oi

imgp6929

話題のKNOG Oiを買った。

Oiと言えばKICKSTARTERで資金調達し、開発されたベルである。とにかくこのベルを見た時そのミニマルなデザインに感動した。

11月に入りようやく入荷の情報が入ったので、御茶ノ水のエルブレスに行って買ってきた。ネットでは結構完売の情報が流れていたが、有った。サイズ見てみるとLarge。ロードバイク用てSmallちゃうんか、と思いつつとりあえず購入。

アンボックス

imgp6930

ケースの裏にテープとスペーサーが入っている。はじめスペーサーの存在に気づかず、ガバガバやんけ!と嘆いていたが、裏側に入っていた。

装着

imgp6918

最初スペーサーがあることに気付かず装着しようとしたらガバガバだったのでサイズ間違えたと思ったが、どうやらロード用はLargeであっているらしい。

音色が美しい。デザインもミニマル。

DIY Rat 001

imgp6914

Rat一つを商売道具にしたい。

ということでProCo Ratを作ろう。やはりRatも素晴らしい先人達が作っているのでそれを見れば問題なし。Tonepadから図面をゲットしてパーツリストを眺めつつまたまた秋葉原の千石電商で部品をかき集めてきた。

穴あけ

imgp6912

とりあえず穴を開けてみる。ファズファクトリーのときは数が多かったが今回はディストーションとフィルターとボリュームである。穴あけも慣れてさくっと御開帳。

基盤パーツ配置

imgp6911

コンデンサに欠品があったので適当に単位が合うのを選んで…配置。実際に繋いで音は鳴るのか。次ははんだ付けである。


ナルコス シーズン2 (NARCOS Season2)

ナルコス シーズン2 (NARCOS Season2)を見た。そう言えばNetflixを契約したのはナルコス シーズン1をみるためだった。いままで24やプリズンブレイクなど見たことなかったのに、ここから通勤時間を海外ドラマに費やす生活になってしまったのである。

公開されて一週間位で視聴。相変わらずおもろいしボイド・フルブルックかっこい。

話もとんとん進んでテンポも良い。しかし…まだ続くんかい!!!!…これですっきり終わりでええやん。シーズン3もありそうで少し萎える。

海外ドラマの難点はゴールが見えない点。

ブラッドライン シーズン2 (BloodLine Season2)

https://youtu.be/XOBrUPASutc

ブラッドライン シーズン2を見た。

血脈とは切っても切れないものである。そしてレイバーン家はその切れない血脈によって崩壊していく。

相変わらずケヴィンの糞野郎がクズすぎてイラつく。ジョンの精神は崩壊していく。最後のマルコの煽り方がほんま最高。結果ボコられてしまうわけであるが…

しかしダニー役のベン・メンデルソーンは渋すぎるなぁ。煙草吸う姿がかっこ良すぎるやろ。シーズン1で殺してしまったのは間違いでは…

とりあえず面白いが次のシーズンできっちり終わらせてほしい。長々大風呂敷を広げるものでもない。